オセアニア教育学会
Society of Oceanian Education Studies

新着情報学会案内年次大会|刊行物


2024年3月17日更新: 第28号のPDFファイルを公開し、第29号の目次を掲載しました。

紀要(研究年報) 『オセアニア教育研究』
Journal of Oceanian Education Studies

ISSN 1342-9256

バックナンバーの電子アーカイブ化について


掲載論文題目一覧とバックナンバーの販売について



『オセアニア教育研究』第29号 (2023年12月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.29, DECEMBER 2023
  <特集> オセアニア地域の多文化主義教育
Feature Articles: Multiculturalism Education in Oceania
    趣旨説明
Editorial Preface
伊井 義人
Yoshihito II
    《講演録》多文化主義/多文化共生の限界を越えていくために:
教育のあり方に注目して
[Lecture Record] Transcending the Limits of Multiculturalism / Multicultural Co-living:
Focusing on Education
塩原 良和
Yoshikazu SHIOBARA
    オーストラリア多文化主義政策における「多様性」への眼差しの変化と教育の役割
―政策動向の概観から今後の研究の方向性を考える
The Changing Perspective on Diversity and the Role of Education in Australian Multiculturalism Policies:
Future Research Directions from the Policy Trends
青木 麻衣子
Maiko AOKI
    教師教育と社会正義
―オーストラリアの動向を中心として―
Teacher Education and Social Justice:
Focusing on Australian Trend
伊井 義人
Yoshihito II
  <論文> Articles
    オーストラリアではどのように小学校教師はシティズンシップを育成する社会科授業をしているのか?
―NSW 州の歴史授業のゲートキーピングと教師用リソースモデル授業に焦点を当てて―
How can elementary school teachers teach social studies lessons that foster citizenship in Australia?:
Forcusing on gatekeeping history lessons and the teachers' resources
酒井 喜八郎
Kihachiro Sakai
  <文献紹介>
    Rob Gilbert, Libby Tudball, Peter Brett 著
Teaching Humanities & Social Sciences:
Teaching & Learning Across Australia 7th Edition
酒井 喜八郎
『オセアニア教育研究』第28号 (2022年11月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.28, NOVEMBER 2022
  <特集> オセアニア地域の高等教育の現在
Feature Articles: Current Situation of Higher Education in Oceania
    コロナ禍におけるオーストラリア・ニュージーランドの高等教育
Higher Education during the COVID-19 Pandemic in Australia and New Zealand
伊井 義人
Yoshihito II
    コロナ禍におけるオセアニア地域の高等教育
―ニュージーランドの日本語教育―
Tertiary Education during the COVID-19 Pandemic in Oceania:
Japanese Language Education in New Zealand
荻野 雅由
河井 潤二
山内 俊明
森 道代
Masayoshi OGINO
Junji KAWAI
Toshiaki YAMAUCHI
Michiyo MORI
    なぜカナダに留学生を取られたか
―数字で語られる中国人留学生と実情―
Why did Australia Lose International Students to Canada?
Trends in Chinese Students Explained by Numbers and Their Real Voices
大橋 純
Jun OHASHI
    COVID-19 影響下の社会で日本語教育の役割
―文化間コミュニケーション学習の観点から―
The Role of Japanese Language Education in a Society under the Influence of COVID-19:
From the Perspective of Intercultural Communication Learning
大橋 裕子
Hiroko OHASHI
  <論文> Articles
    オーストラリア遠隔地先住民コミュニティにおける進路・学校選択
―保護者の学校観・教育観を考える―
Promotional Texts of Asian Languages on Australian University Websites:
A Case Study of Japanese and Chinese Studies
青木 麻衣子
Maiko AOKI
  <研究ノート> Brief Reports
    オーストラリアの保育施設における非正規保育者の実態と課題
―NSW州シドニー市におけるインタビュー調査をもとに―
The Issues of Non-regular Workers in Australian Early Childhood Education and Care:
Based on Interviews in Sydney, NSW
山田 真紀
Maki Yamada
  <書評>
    柿原 豪 著
『外国につながる児童生徒の教育と社会的包摂
 ― 日本とニュージーランドの比較にもとづく学校教育の制度イノベーション』
高橋 望
『オセアニア教育研究』第27号 (2021年11月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.27, NOVEMBER 2021
  <特集> オセアニア地域のリモート教育
Feature Articles
    オセアニア地域のリモート教育の現状とさらなる可能性
Current Status and Future Potential of Remote Education in Oceania
伊井 義人
Yoshihito II
    オーストラリアにおける遠隔教育―COVID-19 の影響と遠隔教育学校
Remote Education in Australia: Influence of COVID-19 and School of Distance Education
青木 麻衣子
Maiko AOKI
    クイーンズランド州における School of Distance Education
School of Distance Education in Queensland, Australia
土井 由香里
Yukari DOI
    COVID-19 影響下におけるオーストラリア公立学校のリモート教育の実態と課題
―NSW 州シドニー市の小学校を事例として―
Remote Education under the Influences of COVID-19 in Australian Public Schools:
A Case Study of a Primary School in Sydney, NSW
山田 真紀
Maki YAMADA
  <論文> Article
    ウェブサイトから見えるアジア言語の教育的意義
―日本語と中国語を例に―
Promotional Texts of Asian Languages on Australian University Websites:
A Case Study of Japanese and Chinese Studies
大橋 純 ・ 大橋 裕子
Jun OHASHI and Hiroko OHASHI
  <文献紹介>
    青木 麻衣子・佐藤 博志 編著
『第3版 オーストラリア・ニュージーランドの教育:グローバル社会を生き抜く力の育成に向けて』
青木 麻衣子
  <書評>
    佐藤 仁 ・ 北野 秋男 編
『世界のテスト・ガバナンス:日本の学力テストの行く末を探る』
酒井 喜八郎
    本柳 とみ子 著
『コアラの国の教育レシピ―日本人教師が見たオーストラリアの学校』
山田 真紀
『オセアニア教育研究』第26号 (2020年11月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.26, NOVEMBER 2020
  <特集> 教育資源としてのオセアニア
Feature Articles
    テーマ設定の趣旨と基礎資料
Choice of Theme for This Year's Journal and Relevant Data
紀要編集委員会
Journal Editorial Board, Maki YAMADA
    教員養成学部の学生のためのニュージーランド海外教育研修
For Students of the Teacher Training Course
後藤 太一郎
Taichiro GOTO
    シドニー市での保育実習/小学校実習で学生は何を学ぶか
―椙山女学園大学教育学部の海外教育研修の概要と効果―
What Students Learn from Childcare / Elementary School Training in Sydney
- Overview and Effects of the Sydney Program at the Faculty of Education, Sugiyama Jogakuen University -
山田 真紀
Maki YAMADA
    オーストラリアにおける教育資源としての短期語学研修の可能性
―受け入れ側の視点から―
Study Tours in Australia
- An Educational Resource at the Hosting University
大橋 裕子
Hiroko OHASHI
  <大会記録>
The report of Annual Conference
    2019年度大会(三重大会)における書評セッションの記録:
木村裕・竹川慎哉 編著(2019)『子どもの幸せを実現する学力と学校』学事出版を取り上げて
The Book Review Sesson of "Yutaka Kimura and Shinya Takekawa, (eds.), Academic Competencies and Schools Fostering Children Who Can Make Themselves Happy, GAKUJI SHUPPAN, Japan, 2019."
奥田 久春
Hisaharu OKUDA
  <論文> Article
    ニュージーランドのESOLにおけるティーチャー・エイドの媒介者的役割
―オークランドの中等学校の教育実践に着目して―
Teacher Aides of ESOL as Mediators in New Zealand:
Focusing on Educational Practices of Secondary Schools in Auckland
柿原 豪
Goh KAKIHARA
  <研究ノート> Reports
    オーストラリアNSW州のスクールリーダー養成システムに関する研究 −校長任用前に焦点をあてて−
The Study of School Leader Training System in NSW, Australia:
Focusing on Preparing for Principalship
高橋 望
Nozomu TAKAHASHI
『オセアニア教育研究』第25号 (2019年11月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.25, NOVEMBER 2019
  <記念号特集> オセアニア教育研究の25年間とこれから
Feature Article: The past 25 years and future of Oceanian education studies
    オセアニア教育学会の思い出と今後の発展に向けて
Memories ofthe Society for Oceanian Education Studies and looking to the future
笹森 健
Ken SASAMORI
    『オセアニア教育研究』の研究課題:笹森健初代会長への返答
Research topic of“Oceanian education studies”: Reply to the first President Ken Sasamori
伊井 義人
Yoshihito II
    オーストラリア・オセアニア教育学会との関わりをふりかえって
Reviewing the days spent in Australia and the involvement in the Society of Oceanian Education Studies
馬渕 仁
Hitoshi MABUCHI
    未来に向けて、『オセアニア教育研究』を振り返る
Overviewing the previous research articles in JOES for our future development
宮城 徹
Toru MIYAGI
    コラム:ニュージーランド教育研究のこれまでの成果と今後への期待
Column: Past Achievements of the New Zealand Education Research in Japan and Expectations for the future
福本 みちよ
Michiyo FUKUMOTO
    コラム:オセアニア教育学会「大会」のあゆみ
Column: History of the“Annual conference” of Society for Oceanian Education Studies
坂詰 貴司
Takashi SAKAZUME
  <講演録> Special Lecture
    地域研究と教育学研究:地域固有性志向と一般的理論志向の相克
Area studies and educational studies:
a conflict between local uniqueness orientation and general theory orientation
齊藤 英介
Eisuke SAITO
  <論文> Article
    オーストラリア遠隔地の学校における教員の確保と定着に関する課題
―学校長・教員へのインタビューからその実態を探る―
Teacher employment in rural and remote schools in Australia:
Findings of the reasons of its difficulties from the interviews with principals and teachers
青木 麻衣子
Maiko AOKI

伊井 義人
Yoshihito II

    オーストラリアNSW州の幼児教育の現状と課題
―参与観察と保育者へのインタビュー調査から―
Current Situation and Issues of Early Childhood Education and Care in NSW, Australia;
Participate observation and interviews with educators
山田 真紀
Maki YAMADA

山田 祥世
Sachiyo YAMADA

  <文献紹介> Book Review
    Civics and Citizenship Education in Australia
edited by Andrew Peterson and Libbly Tudball. Bloomsbury,2018
酒井 喜八郎
『オセアニア教育研究』第24号 (2018年11月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.24, NOVEMBER 2018
  <特別論稿>
Feature Article
    ニュージーランドにおける学校ガバナンス改革
School Governance Reform in New Zealand
福本 みちよ
Michiyo FUKUMOTO
  <講演録> Special Lecture
    オーストラリア教員養成3600日:
多様性をめぐる政治と周縁からの批判的視座
3600 days in Australian teacher education:
politics of difference and critical perspectives from a margin
高山 敬太
Keita TAKAYAMA
  <論文> Article
    オーストラリアの学校教育カリキュラムにおける汎用的能力導入をめぐる議論
―連邦およびビクトリア州の動向に注目して―
The position of General Capabilities in the Australian Curriculum and its implementations in a state curriculum
青木 麻衣子
Maiko AOKI
  <書評> Book Review
    トムソン 木下 千尋 編著
『外国語学習の実践コミュニティ:参加する学びを作るしかけ』
荻野 雅由
    レイチェル・バーク ジュディス・ダンカン 著 七木田 敦 中坪 史典 監訳
『文化を映し出す子どもの身体―文化人類学からみた日本とニュージーランドの幼児教育』
澤田 敬人
『オセアニア教育研究』第23号 (2017年12月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.23, DECEMBER 2017
  <特別論稿>ビクトリア州の教育
Special Article
    オーストラリア・ビクトリア州の学校経営に関する一考察
A Study of School Management in Victoria, Australia
佐藤 博志
Hiroshi Sato
  <特集>
Feature Articles
    「チーム学校」としての学校組織体制の在り方に関する比較研究
―英・豪・NZの事例から―
The Comparative Study of School Management System in terms of “School as a Team”:
Case of England, Australia and New Zealand
高橋 望
Nozomu TAKAHASHI

植田 みどり
Midori UEDA

木村 裕
Yutaka KIMURA

中村 浩子
Hiroko NAKAMURA

  <研究ノート> Research Note
    受け入れ側から見る短期海外研修プログラムの効果
―ミクロネシア連邦ポンペイ島での事例より―
The effect of short-term programs on local students and local staff:
A case study in Pohnpei, the Federated States of Micronesia
上久保 明子
Akiko KAMIKUBO
  <動向紹介> Current Issues
    オーストラリア高等教育の歴史性
Historical Aspects of Australian Higher Education
澤田 敬人
Takahito SAWADA
  <書評> Book Review
    臼田 明子 著『オーストラリアの学校外保育と親のケア:保育園・学童保育・中高生の放課後施設』 平野 知見
    竹腰 千絵 著『チュートリアルの伝播と変容―イギリスからオーストラリアの大学へ』 我妻 鉄也
『オセアニア教育研究』第22号 (2016年12月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.22, DECEMBER 2016
  <特集:オーストラリア各州の教育の今とこれからう>
Feature Articles
    オーストラリア各州の教育比較
A Comparison of Australian State Education
馬渕 仁
Hitoshi MABUCHI
    ニューサウスウェールズ州における学校教育の特色とその行財政の改革動向
Features of Schooling and Trends of Administrative and Financial Reforms in New South Wales
伊井 義人
Yoshihito II
    南オーストラリア州の学校教育の概況と近年の取り組み
―カリキュラムと教育評価に焦点をあてて―
Overview of School Education and Recent Efforts in South Australia:
Focusing on curriculum and assessment
木村 裕
Yutaka KIMURA
    全国統一化の中のクイーンズランド州の教育
Educational Trends in Queensland:
The state’s current engagement with a nationally unified education agenda
本柳 とみ子
Tomiko MOTOYANAGI
  <研究ノート> Research Note
    日豪の大学ランキングをめぐるディスコース
―パイロット調査―
Comparative Study of the Discourse of University Rankings in Japan and Australia:
A pilot study
大橋 裕子
Hiroko OHASHI

大橋 純
Jun OHASHI

  <書評> Book Review
    伊井 義人 編著『多様性を活かす教育を考える七つのヒント―オーストラリア・カナダ・イギリス・シンガポールの教育事例から―』 澤田 敬人
『オセアニア教育研究』第21号 (2015年12月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.21, DECEMBER 2015
  <特集:グローバル時代における多文化教育を問う>
Feature Articles Part 1
    シンポジウム:グローバル時代における多文化教育を問う
―豪・加・米・英の現況から示唆されるもの―
Multicultural Education in the Age of Globalization:
Thought provoking comments regarding the current situation in Australia, Canada, US, and UK
馬渕 仁
Hitoshi MABUCHI
    オーストラリアにおける多文化教育
―多文化を取り巻く環境とまなざしの変化―
Change of the Focus of 'Multicultural Education' in Australia:
From Languages Support for Migrants to Intercultural Understandings
青木 麻衣子
Maiko AOKI
    ケベックのインターカルチュラル教育
―多様な宗教文化について学ぶ―
Intercultural Education in Quebec:
Learning of various religious cultures
飯笹 佐代子
Sayoko IIZASA
    アメリカ合衆国の多文化教育
―自由と平等のポリティックスの視点から―
Multicultural Education in the United States:
Politics over Liberty and Equality
松尾 知明
Tomoaki MATSUO
    多様性のための教育とシティズンシップ教育
―イングランドにおける展開に着目して―
Education for Diversity and Citizenship Education in England
菊地 かおり
Kaori KIKUCHI
  <特別論稿:第18回大会「テーマ研究」をふり返って>
Special Article
    オーストラリアとカナダが育成をめざす学力の内実と学力保障に向けた取り組み
―両国の取り組みから見えてくる実践への示唆―
Specifics on the Academic Achievement which Australia and Canada Aim to Ensure and Their Efforts:
Suggestions for practice from both countries' experiences
木村 裕
Yutaka KIMURA
  <論文> Article
    オーストラリア・ビクトリア州の学校裁量予算制度に関する研究
―生徒のための包括予算(Student Resource Package)を中心に―
A Study of School-Based Budgeting in Victoria, Australia:
Focusing on Student Resource Package
佐藤 博志
Hiroshi SATO
    「オーストラリアン・カリキュラム」導入はなぜ実現できたのか
―全国実施に至った政策的・制度的背景の検討―
Historical background and essential factors to develop and implement the first National Curriculum in Australia
青木 麻衣子
Maiko AOKI
  <現場報告> Report
    コーオプ教育を通した日本語学修:
ニュージーランドの一大学における試み
Learning Japanese through Cooperative Education:
One New Zealand University's Approach
河井 潤二
Junji KAWAI
  <書評> Book Review
    松尾 知明 著 『21世紀型スキルとは何か―コンピテンシーに基づく教育改革の国際比較―』 竹川 慎哉
『オセアニア教育研究』第20号 (2014年11月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.20, NOVEMBER 2014
  <特集1:オセアニア教育学会の到達点と課題 ― 書評セッションから>
Feature Articles Part 1
    書評セッションを終えて
Book Review Session
馬渕 仁
Hitoshi MABUCHI
    日本におけるオセアニア教育研究の課題と可能性
―佐藤博志 編著(2011) 『オーストラリアの教育改革 ― 21世紀型教育立国への挑戦』学文社―
Oceanian Education Studies in Japan: Challenges and possibilities
- Book Review; Sato, H. (Ed.), (2011), Educational Reform in Australia: Challenge for 21st Century Education, Tokyo: Gakubunsha -
橋本 博子
Hiroko HASHIMOTO
    書評をとおしてこれからの「オセアニア教育研究」を考える
―青木麻衣子・佐藤博志 編著(2013) 『新版 オーストラリア・ニュージーランドの教育 ― グローバル社会を生き抜く力の育成に向けて』東信堂―
Asking for the Next Step of Oceanian Education Studies
- Book Review; Sato, H. & Aoki, M. (Ed.), (2014), Education in Australia and New Zealand: Second Edition, Tokyo: Toshindo -
宮城 徹
Toru MIYAGI
  <特集2:留学生と日本人学生のための多文化交流型授業の開発 ― 国際シンポジウム報告から>
Feature Articles Part 2
    オーストラリアの大学における授業内での国内学生・留学生の交流促進の取り組み:
Sophie Arkoudis 講演 解題
Explanatory paper: the Significance of the Interaction for Learning Framework,
‘Finding Common Ground’ Project
青木 麻衣子
Maiko AOKI
    The Interaction for Learning Framework:
enhancing interaction between domestic and international students in higher education
Sophie ARKOUDIS
  <論文> Article
    オーストラリアにおける留学生の誘致及び社会統合の取り組みと課題
―南オーストラリア州の事例から―
Challenges of the International Student Recruitment and Social Integration Efforts in Australia:
From the Case Study of the State of South Australia
佐藤 由利子
Yuriko SATO
  <書評> Book Review
    木村 裕 著 『オーストラリアのグローバル教育の理論と実践 ― 開発教育研究の継承と新たな展開』 岡本 洋之
『オセアニア教育研究』第19号 (2013年12月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.19, DECEMBER 2013
  <特集:学校教育におけるダイバーシティ・マネジメントを考える>
    英連邦諸国の学校教育におけるダイバーシティ・マネジメント研究の意義と展望 伊井 義人
    オーストラリアの教育におけるダイバーシティ・マネジメント研究の可能性 青木 麻衣子
    カナダの学校教育におけるダイバーシティ・マネジメントの実態と展望 児玉 奈々
  <ECRプロジェクト成果論文>
    ECR(Early Career Researchers)プロジェクトの歩みをふりかえって 高橋 望, 木村 裕
    オーストラリア・ビクトリア州における教員の質保証システム
―任期付き採用教員の正式採用プロセスに焦点を当てて―
中陽 佑
  <書評>
    馬渕仁編著『「多文化共生」は可能か―教育における挑戦』 山田 真紀
『オセアニア教育研究』第18号 (2012年12月)
  <特集:オーストラリアにおける教育と社会統合>
    オーストラリアにおける教育と社会統合 杉本 和弘
    オーストラリアの移民子弟と市民性教育
−日本人移民子弟は何をどう学んできているのか−
宮城 徹, 竹内 明弘
    社会的包摂を目的とした先住民教育政策
−これまでの政策との共通点と相違点−
伊井 義人
    オーストラリアにおける若者の社会的包摂
−「教育から職業への移行」を中心に−
杉本 和弘
  <論文>
    先住民学校に対する国家の統制と支援:−ニュージーランドにおけるクラ・カウパパ・マオリに対する第三者評価報告書の分析から− 中村 浩子
  <書評>
    塩原良和著 『変革する多文化主義へ―オーストラリアからの展望』 澤田 敬人
『オセアニア教育研究』第17号 (2011年12月)
  <巻頭>
    『オセアニア教育研究』の改革 朝水 宗彦
  <論文>
    オーストラリアにおける日本語教育の新たな役割と可能性 大橋 純, 大橋 裕子
    オーストラリアのグローバル・ピース・プログラムの成果と課題 木村 裕
  <第14回大会講演会報告>
    オーストラリアにおけるメディア・リテラシー教育 中村 純子
  <動向紹介>
    教育機関に対する消費者意識の一側面 伊井 義人
    オーストラリアにおける国際学術集会の動向 朝水 宗彦
  <書評>
    佐藤博志編著 『オーストラリアの教育改革 21世紀型教育立国への挑戦』 朝水 宗彦
『オセアニア教育研究』第16号 (2010年9月)
  <巻頭>
    オセアニア教育学会の更なる発展を願う 福本 みちよ
    【追悼】メルボルン大学名誉教授 ヘドレー・ベア先生
  <論文>
    オーストラリアにおけるトランスナショナル・エデュケーション--シンガポールへの海外教育展開 竹腰 千絵
  <研究ノート>
    大学および教員・研究員の国際化をめぐる課題
―オーストラリアの大学におけるFD(教員資質開発)を事例として―
瀧本 眞人, 橋本 博子
  <特集: オセアニア島嶼部における教育>
    オセアニア島嶼部における教育と研究動向 朝水 宗彦
    66歳学習者が遺した手記から辿るヤップ島の日本語教育 上久保 明子
    サモアの人材育成と人材流出に関する一考察
―多国籍企業による技術移転の一現場から―
岡崎 悦子
  <研究推進グループ報告>
    ラッド政権後の教育改革の展開 伊井 義人
  <書評>
    青木麻衣子著 『オーストラリアの言語教育政策―多文化主義における「多様性」と「統一性」の揺らぎと共存』 幸野 稔
    D. E. Ingram, M. Kono, Shirley O'Neill and Masako Sasaki: Fostering positive cross-cultural attitudes through language teaching 青木 麻衣子
『オセアニア教育研究』第15号 (2009年9月)
  <巻頭>
    オセアニア教育研究と私
―移動する人々に関する比較教育の20年―
朝水 宗彦
  <論文>
    オーストラリアNSW州の公立小学校における学校共同体を創造する活動の展開  山田 真紀
    南アジアからオーストラリアへの留学生
―その動向と課題―
橋本 博子, 佐藤 由利子 
  <研究ノート>
    サモアにおける教育開発に関する考察 奥田 久春
  <第12回大会講演会報告>
    大会講演会報告 ニュージーランドの大学における教員の個人評価 Andrew Barke
    ビクトリア州への日本人留学生の現状と課題 眞田 まこと
  <研究推進グループ報告>
    教育の日豪比較研究 佐藤 博志
  <動向紹介>
    日本におけるオーストラリアの開発教育研究の動向と今後の課題 木村 裕
『オセアニア教育研究』第14号 (2008年9月)
  <巻頭>
    オセアニア教育研究と私 坂詰 貴司
  <論文>
    オーストラリア先住民を対象とした遠隔地教員養成プログラム
―「是正」措置における「基準」の維持をめぐって―
青木 麻衣子
    オーストラリア高等教育のマレーシアにおけるオフショアプログラム展開
―高等教育の質保証を中心に―
我妻 鉄也
  <第11回大会シンポジウム報告>
    オーストラリアの大学への派遣留学の現状と課題
―留学がもたらす教育的効果について―
隈本・ヒーリー 順子
    オーストラリアの大学で学ぶ日本人留学生の英語力について 矢野 順
    海外留学と勉学
―大学間学生交流協定でオーストラリアの大学に留学した日本人学部生の場合―
浅岡 高子
    海外留学と住居の問題点
―オーストラリアの大学に一年間留学した日本人交換留学生について―
パリー 真由美
  <動向紹介>
    オーストラリアにおける教員政策と関連する研究動向 本柳 とみ子
    日本におけるニュージーランド教育研究の動向  高橋 望
    旧信託統治領ミクロネシア及びマーシャル諸島共和国の教育に関する研究動向
―R.M.トーマスの研究を中心に―
多田 智恵子
  <書評>
    書評 嶋津拓著 『オーストラリアにおける日本語教育の位置--その100年の変遷』  宮城 徹
『オセアニア教育研究』第13号 (2007年9月)
  <特別寄稿論文>
    オセアニア教育学会の歩みと課題 笹森 健
    サモア教育戦略計画と教育セクタープロジェクト(その1)
サモア中等学校理数科教育の現状と課題
日浦 賢一
  <論文>
    ニュージーランドにおける教員資質向上政策に関する考察
―教員登録制度に着目して―
高橋 望
    オーストラリアにおける教員の採用に関する一考察
クイーンズランド州を事例として
本柳 とみ子
  <報告>
    オーストラリアの大学における教員個人評価導入の経験と現状 久保田 満里子
矢野 順
  <動向紹介>
    ニュージーランドにおける保育者・教員に関する教育政策の動向及び資料紹介 高橋 望, 石毛 久美子
  <書評>
    Brian Caldwell and Jim Spinks, The Self-Managing School (1988), Learning the Self-Managing School (1992),  Beyond the Self-Managing School (1992) 佐藤 博志
    佐藤博志編著 『オーストラリア教育改革に学ぶ―学校変革プランの方法と実際―』 青木 麻衣子
『オセアニア教育研究』第12号 (2006年9月)
  <シンポジウム論文> 「英連邦諸国における学校教育の改革動向」
    イギリスの学校教育の改革動向 佐々木 毅
    カナダにおける学校教育の改革動向−オンタリオ州に焦点を当てて 平田 淳
    ニュージーランドにおける学校教育の改革動向
―学校評価システムを中心に―
福本 みちよ
    オーストラリアの学校教育改革
―1990年代以降を中心に―
青木 麻衣子
  <論文>
    オーストラリアの学校教育の場における開発教育の特質に関する一考察
―1960年代から1995年までに焦点を当てて―
木村 裕
    小学校における教科外活動の編成形態に関する日豪比較 山田 真紀
    「多文化社会」オーストラリアの大学生にとっての日本留学の意義 橋本 博子
  <報告>
    オーストラリアにおける留学生向け国際プログラムの調査
―ディーキン大学の事例を中心に―
朝水 宗彦
『オセアニア教育研究』第11号 (2005年9月)
  <シンポジウム論文>「多文化社会−オーストラリアの教育と課題」
    オーストラリア先住民と多文化社会、多文化主義の関係
―ある日本人教育学研究者による「多文化」理解への試み―
伊井 義人
    アジア太平洋地域におけるオーストラリア高等教育のグローバル戦略 杉本 和弘
    オーストラリアにおける多文化教育と市民性教育の動向と課題 見世 千賀子
  <論文>
    多文化主義・多文化教育へのまなざし
―オーストラリア多文化主義・多文化教育への視点を考える―
馬渕 仁
    日本政府奨学金学部留学生の中途退学率、退学理由からみえてくるもの
―オセアニア地域からの留学生の場合を中心にして―
宮城 徹
    ニュージーランド スチュワート島における社会科・環境教育
―日本の島嶼部との学校教育の比較―
井田 仁康
    オーストラリア教員養成課程カリキュラムにおける多文化教育の視点
―クイーンズランド州を事例として―
本柳 とみ子
『オセアニア教育研究』第10号 (2004年9月)
  <巻頭>
    紀要第10号の刊行を祝して 笹森 健
  <特集論文>〜オーストラリアの学校教育カリキュラム〜
    オーストラリア・ヴィクトリア州における職業教育・訓練
―後期中等教育段階を中心に―
伊井 義人
    LOTE教育のカリキュラム
―クイーンズランド州の日本語教育の事例を中心に―
鈴木 京子
  <寄稿論文>
    多文化社会オーストラリアにおける言語文化政策 デイヴィッド・イングラム
(幸野 稔, 佐々木 雅子 共訳)
  <現場報告>
    日本の大学におけるオセアニア学習
―観光関連の授業の事例から―
朝水 宗彦
    オーストラリア、ビクトリア州の中等教育で学ぶバックグラウンドスピーカーについて 矢野 順, 久保田 満里子
浅岡 高子
『オセアニア教育研究』第9号 (2002年12月)
  <特別寄稿論文>
    太平洋島嶼国における教育
―特にサモアを中心として―
原 晃
  <論文>
    オーストラリア先住民の教育成果に関する一考察
―二つの方向性を視点として―
伊井 義人
    オーストラリアの日本語教師たちの日本語教育観
―その形成過程と実践を語りから考察する―  
鈴木 京子
  <現場報告>
    ニュージーランド教育改革から学ぶこと
―三重県教育委員会『ニュージーランド教育改革調査団報告書』から―
福本 みちよ
    南太平洋大学(The University of the South Pacific)の現状 笹森 健
    『木曜島の夜会』のその後 伊井 義人, 青木 麻衣子
『オセアニア教育研究』第8号 (2001年12月)
  <記念講演要旨>
    ニュージーランドの教育 中西 麻美子
  <論文>
    シドニー大学創設に関する比較史的考察
―イギリス大学モデルの交錯―
杉本 和弘
    高等教育のグローバル化現象と変容するアイデンティティ
―オーストラリアにおける日本人留学女性の経験を通して―
檪本 崇恵
    初等・中等教育の日本語教員の日本語運用能力向上に向けて
―ビクトリア州教育省の主導による日本語教員養成プロジェクトを中心に―
隈本・ヒーリー 順子
    オーストラリアにおける日本語教員の養成・研修に関する考察
―南オーストラリア州を事例に―
青木 麻衣子
  <現状報告>
    南太平洋3ヶ国の教育の現状 笹森 健
  <書評>
    石附実・笹森健編著 『オーストラリア・ニュージーランドの教育』  惠 玲子
『オセアニア教育研究』第7号 (2000年12月)
  <特別寄稿論文>
    オセアニア教育研究の意義 小山内 洸
    イギリス教育研究から見たオセアニア教育研究の意義 佐々木 毅
  <論文>
    先住民族問題と歴史教育との関係性に関する一考察
―日豪比較に向けての視点の模索―
木下 雅仁
  <研究ノート>
    オーストラリア・ビクトリア州における学校経営政策の構造
―理論的総括―
佐藤 博志
  <現場報告>
    オーストラリアNSW州における教育実習(Student Teacher Program)に参加して 佐藤 美季
  <書評>
    松川由紀子著 『ニュージーランドの保育と子育ての支え合い』 福本 みちよ
『オセアニア教育研究』第6号 (1999年12月)
  <講演>
    ニュージーランドの教育制度 ジョン・マタイラ
  <研究論文>
    オーストラリアにおける地方教育行政の再編と方向
―クィーンズランド州を中心に―
笹森 健
    豪州ビクトリア州における学校包括予算配分方式
―公平と効率―
佐藤 博志
    オーストラリアにおける成人の学習保障に関する一考察
―ヴィクトリア州成人コミュニティ教育政策を事例に―
板倉 弘子
    オーストラリアにおける日本語教員研修制度に関する考察
―南オーストラリア州の場合―
青木 麻衣子
  <研究ノート>
    ニュージーランド教育研究の視点
―1990年代後半にみられる教育改革の動向から―
福本 みちよ
『オセアニア教育研究』第5号 (1998年12月)
    オセアニア教育研究の意義と必要性 笹森 健
  <学会創立総会記念講演> 
    学会創立を記念して 谷内 達
    オセアニア教育研究に期待するもの テリ―・ホワイト
    メッセージ マーティン・ウィーヴァーズ
  <研究論文> 
    オーストラリアにおける「学習困難(Learning Difficulties)」概念と教育施策の開始 ―「学習困難」に関する下院特別委員会での議論を中心に― 玉村 公二彦
    オーストラリアで開発されたEFL教材と教授法
―大学英語授業への適用―
幸野 稔
    オーストラリアの成人移民英語教育の現状
―ヴィクトリア州を事例に―
板倉 弘子
    オーストラリア先住民を対象とした教育支援政策に関する考察
―1970年以降の財政的な支援政策を中心に―
伊井 義人
  <研究ノート>
    豪州ヴィクトリア州における管理職・教員人事制度の検討 佐藤 博志
『オセアニア教育研究』第4号 (1997年12月)
  <研究論文>
    オーストラリアの教育政策の特色
―わが国への示唆を中心に―
笹森 健
    オーストラリアにおける日本語教育と中国語教育 柴田 有喬
    少数民族の文化の維持と学校教育
―オーストラリア・アボリジニ族とケニア・マサイ族を例に―
上野 千奈美
    アボリジナルアートの都 ―躍動するダーウィン― 田村 加代
『オセアニア教育研究』第3号 (1996年12月)
JOUNAL OF OCEANIAN EDUCATION STUDIES, VOL.3, DECEMBER 1996
  <研究論文>
    ニューサウスウェールズ州教育行政の再編 笹森 健
    オープン学習に関する一考察 松本 浩次郎
    オセアニア地域における観光教育機関
―インターネットの資料から―
朝水 宗彦
  <研究ノート>
    オーストラリアにおける教育課程行政の動向
―English as a Second Languageを中心に―
佐藤 博志
  <資料紹介>
    『ホール・スクール・アンチレイシズム・プロジェクト』
(ニューサウスウェールズ州学校教育省発行)
見世 千賀子
『オーストラリア教育研究』第2号 (1995年12月)
JOUNAL OF AUSTRALIAN EDUCATION STUDIES, VOL.2, DECEMBER 1995
  <研究論文>
    オーストラリア教育の概略
―これから研究をする人のために―
笹森 健
    オーストラリアにおける第二言語としての英語教育に関する調査 幸野 稔
    オーストラリアの社会科教育の現状
―New South Wales州の場合―
藤野 明彦
    ニュージーランドにおける教育行政改革に関する一考察
―Education Review Officeを中心に―
福本 みちよ
    アボリジニーの教育
―教育の保障の視点から―
笹森 健
  <書評>
    笹森健監訳『オーストラリア教育史』(青山社)  佐藤 博志
『オーストラリア教育研究』創刊号 (1994年12月)
JOUNAL OF AUSTRALIAN EDUCATION STUDIES, VOL.1, DECEMBER 1994
    紀要「オーストラリア教育研究」の刊行に際し  笹森 健
  <研究論文>
    オーストラリアの高等教育
―1987年以降の高等教育を中心に― 
笹森 健
    オーストラリアにおける学校審議会制度の検討
―学校段階への権限委譲の歴史的展開と学校審議会の現状―
熊谷 真子, 佐藤 博志
    オーストラリアにおける多文化教育理論の一形態
―1987年『ジャヤスリヤ報告』の分析から―
見世 千賀子
    オーストラリアにおける教育行政課程審議会に関する考察
―MCEETYAの成立をめぐって―
神鳥 直子
    ニュージーランドの教育課程行政に関する一考察
―特別活動に関する視点から―
福本 みちよ
    オーストラリアの日本語教育の歴史
―中等教育を中心に―
今井 信光
  <現場報告>
    QLD州の光を浴びて
―高等教育改革への一視点―
松本 浩次郎